電子・電気科 電気工学コース ブログ 個別記事(電気工学・電気工事 専門学校)

テクノロジーで社会を豊かにする。



蒲田 八王子 2年制 電気工事士・技術者をめざす人のための 資格・就職・学科情報ブログ 電子・電気科(電気系)blog

オープンキャンパス・体験入学

【蒲田】第二種電気工事士講習会 -百聞は一見にしかず-

2023年05月25日 【蒲田】第二種電気工事士講習会 -百聞は一見にしかず-

毎年5月は、電子・電気科、コンサートイベント科、演劇スタッフ科合同で、
第二種電気工事士の対策講座講習会を毎週月曜と木曜日の放課後に開催しています。

去る、5月22日、実際に電気工事で使われる工具やケーブルを
実際に目で見る、触ってみる 講習が開催されました。

やはり、本に載っている部材や工具と実際のものとは、違います。

この「百聞は一見にしかず」講習が開かれると、
上期の筆記試験はもうすぐという合図です。
学生たちは皆、「へぇーこれがケーブルか!」など、
これまで座学で聞いていたイメージを一新する新鮮な面持ちで、
色々な部材を手に取ってみていました。

(蒲田A.M.)

image_50450177

n-34365804 at 17:59 | この記事のURL | |