ボイラー講習(座学)実施
2022年01月17日 ボイラー講習(座学)実施
1/17(月)、18(火)と 八王子キャンパスにおいてボイラー講習の座学が実施されました。ボイラー技士とはボイラーを操作して高温の蒸気や温水を作り、そのエネルギーで施設内の機器を動かしたりお湯を供給したりする仕事です。電気工学コースの学生の約8割が就職する「ビル設備管理」の仕事で使用する資格になります。

コロナの感染状況が増加傾向にある中での実施でしたが、三密対策をしっかりとって少しでも体調が思わしくない学生には無理をさせず、120名収容の教室に45名の着席で実施いたしました。
八王子 ℹ︎

コロナの感染状況が増加傾向にある中での実施でしたが、三密対策をしっかりとって少しでも体調が思わしくない学生には無理をさせず、120名収容の教室に45名の着席で実施いたしました。
八王子 ℹ︎
n-34365804 at 10:18 | この記事のURL | |