電子・電気科 電気工学コース ブログ 個別記事(電気工学・電気工事 専門学校)

テクノロジーで社会を豊かにする。



蒲田 八王子 2年制 電気工事士・技術者をめざす人のための 資格・就職・学科情報ブログ 電子・電気科(電気系)blog

オープンキャンパス・体験入学

【酸素欠乏・硫化水素危険作業特別教育】実施

2020年10月23日 【酸素欠乏・硫化水素危険作業特別教育】実施

先日後期オリエンテーションを行った記事を書きましたが、同じ週に八王子校電子・電気科1年生は「酸素欠乏・硫化水素危険作業特別教育」も実施いたしました。例年であれば、1年生(3クラス)全員が2クラスに分かれて実施するのですが、今年は三密対策として3クラス別日での実施となりました。

IMG_4556


IMG_4557


今年は総勢108名の学生が特別教育を受講し、全員修了証を手にすることが出来ました。コロナ禍の影響により、例年であれば5月実施の「酸素欠乏・硫化水素危険作業特別教育」も今年は10月実施となっており、1年生にとっては来年の就活に向けて少しでも資格記入欄を埋めておきたいところです。更に11月にはガス溶接、アーク溶接の特別教育を行う予定となっており、就活に向けて着々と準備を進めています。

八王子ℹ︎

n-34365804 at 16:39 | この記事のURL | |