第二種電気工事士の技能試験の講習会終了
2012年07月27日 第二種電気工事士の技能試験の講習会終了
学校で実施していた、第二種電気工事士の技能試験の講習会(講習会の中では、公表問題を一通りすべて作製しました)も昨日で終わり、明日、あさってが本番の試験となります。当日は緊張せず作業に当たってください。
写真は、講習中に作製した公表問題13問の中のNo.10です。
[注意点]
・電線の接続方法は一例です。試験では施行条件に従って接続します。
特に、リングスリーブと差し込みコネクタの使用位置は指示を絶対に守ること。
・EM-EEF2.0-2Cは、VVFと比べ材質の違いから施工しにくいので注意。
写真は、講習中に作製した公表問題13問の中のNo.10です。
[注意点]
・電線の接続方法は一例です。試験では施行条件に従って接続します。
特に、リングスリーブと差し込みコネクタの使用位置は指示を絶対に守ること。
・EM-EEF2.0-2Cは、VVFと比べ材質の違いから施工しにくいので注意。
n-34365804 at 19:2 | この記事のURL | |