電子・電気科 電気工学コース ブログ 個別記事(電気工学・電気工事 専門学校)

テクノロジーで社会を豊かにする。



蒲田 八王子 2年制 電気工事士・技術者をめざす人のための 資格・就職・学科情報ブログ 電子・電気科(電気系)blog

オープンキャンパス・体験入学

玉掛け講習

2006年07月28日 玉掛け講習

7月27日、28日、29日の3日間、蒲田キャンパスで「玉掛け講習」が行われます。27日、29日は学科講習、28日は実技講習で電気工学、電気工事の学生が講習を受けています。玉掛け2玉掛け1

 

 

 

玉掛けとは、吊り上げる荷物にワイヤロープなどを巻きつけたり、クレーンなどのフックに掛けたり、はずしたりする作業を言います。クレーンを用いる仕事ではクレーンの運転、操作の資格の他に「玉掛け」がないと荷物を吊り上げられないんです。知っていましたか?(担当 菅)

n-34365804 at 17:22 | コメント(0) | この記事のURL | |

コメントする

名前
 
  絵文字