第二種電気工事士試験講習会
2006年06月24日 第二種電気工事士試験講習会
6月22日(木)、蒲田キャンパスで第二種電気工事士技能試験の講習会が行われました。
この資格は読んで字のごとく、電気工事をするためのものです。
写真のような電気配線を制限時間内に作らなければいけません。
これは第一種電気工事士の過去問題ですから結構複雑な配線です。
今回の講習は第二種電気工事士ですので、もう少し簡単な配線になります。
しかし、初めての学生達にとっては難しいものでしょう…
7月22日(土)、23日(日)の技能試験まで講習会が続きます。
合格するために頑張っていきましょう。
電子・電気・CAD科 電気工学専攻・電気工事専攻のBlogでは
色々なの資格や講習会の様子などを伝えて生きたいと思います。
また、これから電気工事士試験を初めて受験する学生のために
第二種電気工事士合格のためのコツなどを!(担当 菅)